この記事には、NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」などの2022年の時間変更について書いてあります。
・「おかあささんといっしょ」の時間変更はいつから?なぜ?
・「おかあさんといっしょ」は何時から放送されるの?
・Eテレの他の番組のタイムテーブルはどうなるの?
このような疑問にお答えするための記事です。

子育て世帯の強い味方、Eテレのタイムテーブルが2022年4月4日から大きく変わるようです。
小さいお子さんがいるご家庭は要チェック!
2022年4月~Eテレのタイムスケジュール
2022年4月から、Eテレのタイムスケジュールが大きく変わります。曜日ごとにまとめます。
2022年4月~月曜日のEテレタイムスケジュール
2022年4月からの月曜朝のEテレ枠の放送をまとめます。
【朝】
6:35 みんなのうた
6:40 おじゃるまる
6:50 オトッペ
6:55 Eテレ0655
7:00 キッチン戦隊クックルン
7:10 はなかっぱ
7:20 オハ!よ~いどん
7:30 みいつけた
7:45 おかあさんといっしょ
8:09 パッコロリン
8:10 いないいないばあっ!
8:25 にほんごであそぼ
8:35 あおきいろ
8:45 インセクランド
8:50 てれび絵本
8:55 みんなのうた
夕方の放送枠もまとめます。
16:00 いないいないばあっ!
16:15 ノージーのひらめき工房
16:25 なりきり!むーにゃん
16:40 Why!?プログラミング
16:50 ツクランカー
17:00 おじゃるまる
17:10 オトッペ
17:15 はなかっぱ
17:25 キッチン戦隊 クックルン
17:35 天才テレビ君
18:00 おかあさんといっしょ
18:24 あおきいろ
18:25 みいつけた!
18:40 ピタゴラスイッチ
18:50 忍たま乱太郎
2022年4月~火曜日のEテレタイムスケジュール
2022年4月~火曜日朝のEテレタイムスケジュールをまとめます。
6:35 みんなのうた
6:40 おじゃるまる
6:50 オトッペ
6:55 Eテレ0655
7:00 キッチン戦隊クックルン
7:10 はなかっぱ
7:20 オハ!よ~いどん
7:30 みいつけた
7:45 おかあさんといっしょ
8:09 パッコロリン
8:10 いないいないばあっ!
8:25 にほんごであそぼ
8:35 でこでこぽん
8:45 チキップダンサー図
8:50 てれび絵本
8:55 みんなのうた
2022年4月~火曜日夕方のEテレタイムスケジュールをまとめます。
16:00 いないいないばあっ!
16:15 ノージーのひらめき工房
16:25 なりきり!むーにゃん
16:40 Why!?プログラミング
16:50 ツクランカー
17:00 おじゃるまる
17:10 オトッペ
17:15 はなかっぱ
17:25 キッチン戦隊 クックルン
17:35 天才テレビ君
18:00 おかあさんといっしょ
18:24 あおきいろ
18:25 みいつけた!
18:40 ピタゴラスイッチ
18:50 忍たま乱太郎
2022年4月「おかあさんといっしょ」は何時から?
2022年2月現在、「おかあさんといっしょ」の再放送は平日の午後4時20分から放送しています。
その「おかあさんといっしょ」が4月4日(月)からは午後6時からの放送に変更されるそうです。



朝の放送は今までと変わらず、7:45~です
「おかあさんといっしょ」の時間変更はなぜ?
「おかあさんといっしょ」の時間変更の理由は、共働き世帯が増えて保育園に通う子供が多くなっているためだそうです。
園児が帰宅してから見られる時間帯となると、午後6時がベストと考えられたようです。



午後6時から放送されるのは、昭和34年の開始以来初めてのことなんだって!
おじゃる丸の時間変更は?
おじゃる丸は、2022年4月4日(月)から月~木の午後5時~5時10分に変更されるようです。
みいつけた!の時間変更は?
すいちゃんやこっしーでおなじみの「みいつけた!」も4月から午後6時代に変更されるようです。
忍たま乱太郎の時間変更は?
忍たま乱太郎は、2022年4月4日(月)より午後6時50分~午後7時に変更されるそうです。
2022年4月からのEテレタイムテーブルはどうなる?
現段階で分かっている、Eテレのタイムテーブルをまとめます。
「にほんごであそぼ」 水〜金・午後4時台へ移設
「えいごであそぼ with Orton」水〜金・午後4時台へ移設
「アニメおじゃる丸」月〜木・午後5時~5時10分
「はなかっぱ」午後5時15分~5時25分
「天才てれびくん hello,」月〜木・午後5時台へ移設
「ビットワールド」金・午後5時台へ移設
「おかあさんといっしょ」月〜金・午後6時台へ移設
「みいつけた!」月〜金・午後6時台へ移設
「忍たま乱太郎」午後6時50分~午後7時
※「おじゃる丸」「忍たま乱太郎」「おかあさんといっしょ」「花カッパ」は2022年4月4日(月)から変更



「おかあさんといっしょ」の時間帯に「にほんごであそぼ」や「えいごであそぼ」が来るイメージかな
Eテレの時間変更にSNSの声は?
「おかあさんといっしょ」などの時間変更に対し、SNSでは様々な声があがっています。
時間変更に「助かる」という声
「おかあさんといっしょ」の時間変更は「助かる」という声もあります。
ちょうど18時に保育園のお迎えから帰ってくるから助かる!!
— ミライ🎀1.5y(修正1.3y) (@Mirai_0_0) February 9, 2022
いつもYouTube観せながらご飯作ってたけど、よかった〜!!
NHK「おかあさんといっしょ」平日午後4時台→午後6時スタートに編成
同番組開始以来初(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/X57yT0mdfh
18時ころに帰宅するご家庭も多いと思います。共働きの家庭にとっては、たしかに助かる時間変更なのかもしれません。
時間変更に「困る」という声
「おかあさんといっしょ」の時間変更が「困る」という声もあります。
いや、え、いや…こまる……。
— アオナギ (@aoaonaginagi) February 9, 2022
6時ってご飯食べ始める時間なんよ。テレビ消すのよ。夕飯作成時に流しておきたいんよ……。
NHK「おかあさんといっしょ」平日午後4時台→午後6時スタートに編成 同番組開始以来初 https://t.co/H4hsQVnfBj



うちも、どちらかというと困ります
わが家はわたしが仕事を辞めて専業主婦なので、だいたい16時ころからご飯支度を始めます。
そして、17時半ころから食べ始めます。うちも上のツイートの方と同じように、食事中はテレビはつけないので、必然的に「おかあさんといっしょ」は朝か録画かになりそうです。
まとめ:「おかあさんといっしょ」など時間変更のタイムテーブル
2022年4月から、「おかあさんといっしょ」を含むEテレのタイムテーブルが大きく変わります。
「にほんごであそぼ」 水〜金・午後4時台へ移設
「えいごであそぼ with Orton」水〜金・午後4時台へ移設
「アニメおじゃる丸」月〜木・午後5時~5時10分
「はなかっぱ」午後5時15分~5時25分
「天才てれびくん hello,」月〜木・午後5時台へ移設
「ビットワールド」金・午後5時台へ移設
「おかあさんといっしょ」月〜金・午後6時台へ移設
「みいつけた!」月〜金・午後6時台へ移設
「忍たま乱太郎」午後6時50分~午後7時
※「おじゃる丸」「忍たま乱太郎」「おかあさんといっしょ」「花カッパ」は2022年4月4日(月)から変更



詳しい日程や時間が分かり次第追記しますね
お読みいただきありがとうございます。
ガラピコぷ~の最終回についてはこちらから


ガタピコぷ~の次は「ファンターネ!」キャラの特徴や声優紹介


「おかあさんといっしょ」「おじゃる丸」「みいつけた」などの過去の動画を見るならU-NEXTがおすすめ!
31日間の無料でお試し&期間内の解約方法


コメント